曹洞宗 迦葉山 城慶寺

住所:〒794-0003 愛媛県今治市湊町2丁目1-45map

電話番号:0898-22-6043

×
予約済檀家様限定!法要の中継視聴はこちらから

曹洞宗迦葉山城慶寺

城慶寺は、
日本遺産
「村上海賊」と共に
歩んできました。

愛媛県今治市にある曹洞宗 迦葉山 城慶寺(じょうけいじ)は、しまなみ海道を見渡せる海岸沿いに位置しています。16世紀に中頃に建立された当寺は、"村上海賊"の一族である来島村氏の菩提寺として、今治の歴史を見守ってまいりました。

当寺と当寺が位置する小湊城(こみなとじょう)跡地は、日本遺産 「村上海賊」における構成文化財としても知られています。小湊城跡や村上海賊を後世に伝え残す者、そしてあらゆる方々の心に寄り添う存在として、これからも皆様のお傍にあり続けます。

youtubeが再生されます

初めての方へ

城慶寺について

日本遺産「村上海賊」の構成文化財の一つとして、多くの方々に親しまれてきた
城慶寺の歴史等をご紹介いたします。

城慶寺の歴史

村上海賊と共に歩んだ城慶寺の歩みや
住職の想いについて。

城慶寺ご案内へ
お祀りする仏様

城慶寺では、全部で10の仏様を
お祀りしています。

仏様のご紹介へ
境内の景色

瀬戸内に面した美しい境内の景色を
写真にてご案内いたします。

境内ツアーへ

檀家様限定

ご自宅等から城慶寺の法要に
ご参加いただけます

怪我や病気、寝たきりなどの理由で法要に参加することが難しい方でも、法要にご参加いただけるよう、檀家様に限り、法要の「中継(ライブ配信)」サービスを現在準備中です。

準備が整い次第、当サイトから、お手持ちのパソコンやスマートフォンなどを使用して法要をご覧いただけるようになります。サービス開始までしばらくお待ちください。

すべての方が大切な人を偲べるように

初めて城慶寺をご利用の方へ

葬儀等のご案内

葬儀やご祈祷・供養・お墓について、城慶寺の行持や座禅講座などの
年間行事情報はこちらから。

しまなみ海道を背景に色とりどりの花火が打ちあがります

檀家様以外もご参加可能です

花火玉に想いを込め、
皆様の大切な方に向けて、
空へメッセージを打ち上げます

花火玉に故人の方へのメッセージをお書きいただき、海岸から空へ打ち上げる「花火供養」を毎年夏に行っております。

檀家様、初盆を迎えた方に限らず、故人の方へ届けたい言葉がある方、花火供養にご興味がある方は、ぜひご相談ください。

新着情報等

お知らせ

  • 現在、新しいお知らせはありません。

お気軽にご相談ください

お問い合わせ